 トピックス |
弊社の再生PPについて、タルク入りPPBK、特に、お客様より高い評価を頂いております。タルクを使用することにより、PPに対するお客様のニーズよる、物性を再現します。
例、収縮率の縮小光沢、強度補強、など、独自の配合技術により、よりお客様の求める数値を求めてまいります。環境にやさしいなお且つ、物性の安定した、再生材など。 |
 What's
New! |
2015.3
三次市のエコキャップ運動に参加、平成26年度回収分を当社にて買受け、売却額を全額JOCへ寄付させて頂きました。
- 引取り2,638kg(11,134,340個)
- ポリオ1978.5人分
- Co2削減8,309.7kg
2015.2
日本プラスチック有効利用組合様より、岩永賞を頂きました。
2014.10.21
古物商認可証取得 第731231400006号 広島県公安委員会
2009.03.13
フィルム再生加工業務の設備紹介を追加しました。

------------2008---------
NPO,再生資源協会が発足しました。
中国の再新情報をお伝えする、機関です。プラスチック、鉄くず、古紙など中国の安いOEM,受け入れなど、中国経済新聞の配布とう最新情報をお伝えします。
|
|